こんにちは、ジュンCAMP
(Follow @Jun_CAMP_blog)です。
今回はYouTubeとの同時公開です。
去年発売されて一目惚れしてから早1年、ようやく手に入った念願のテント。今回はみなさまにご紹介するとともに、設営手順も詳しく解説していきます。
これからLOLOを購入しようか迷ってる方、まだ買ったばかりの方は参考になると思います。
またスノーピークのランドロックとの比較動画も公開しました。
購入の際参考になると思います。
でご視聴よろしくお願いします!
ゼインアーツ ロロ 基本情報
価格¥164,890(税込)
サイズ
本体:435cm x 530cm x 高さ285cm総重量:17kg
本体
75Dシリコーンポリエステルリップストップ・遮光PU加工 ( 耐水圧1,500mm )
インナーテント
ウォール:68Dポリエステルタフタ
ボトム:150Dポリエステルオックス・PU加工 ( 耐水圧1,500mm )
ゼインアーツ ロロ セット内容
・本体
・インナーテント
・センターポール
・フレーム一式
・3mロープ
・2mロープ
・キャリーバッグ
・ポールケース
・ロープケース
2023年よりコスト削減の為、ペグは付属しません。必ず購入しましょう。
必要ペグ本数は
本体 10本
ガイロープ 12本
計 22本
となります。
ゼインアーツ ロロ 紹介
ワンポールテントをベースにしたツールームテント
やはり基本はワンポールテント、4点ペグダウンして立ち上げるとそのまま自立してくれるのが楽です。
ここから前後左右を広げていくと完成です。
前室側にはメッシュパネルをふんだんに使用。
前室側のメッシュがとても良かったです。
風通しも良いので夏も快適に過ごすことができました。
全周スカート付き
全周スカート付きなので下から冷気がはいってきにくいです。
公式では3シーズン用とのことですが、冬キャンプでも全然大丈夫でしょう。
フロントパネルを跳ね上げ可能
ロロはこのフロントパネルを跳ね上げた姿が圧倒的にカッコいいんです!
このアップライトポールはそこまで高くないので一緒に購入することをオススメします。
フロントバイザー完備
前面パネルは基本内側に傾斜しているので雨は入ってきづらいのですが、さらにこのちょっとした小庇があることで雨の侵入を防ぎます。
上部にベンチレーション
上部にベンチレーションも完備しており、内側から開けることができます。
家族三人でちょうど良いサイズのインナーテント
家族三人でちょうど良いサイズ感でした。
逆に家族4人以上となると厳しいんじゃないかなぁって思います。
ダブルサイズのマットとコット1台が限界でした。
上部にランタンフック、ふたつのポケットとコンセント用ファスナー。
インナーテントから直接出入りすることが可能です。
何気に便利なのがこのインナーテントから直接外に出れることです。
ゼインアーツ ロロ 良かった点
デザインが最高!
もうこのデザイン!最高です、最高過ぎます!とにかくカッコいい!
ワンポールテントをツールームにした発想も素晴らしすぎるのですが、そこからこのデザインまでもっていけるのがやはり小杉さんのデザイン力なんでしょうね。
ただただ素晴らしいの一言です。
設営がツールームテントの中でも楽!
やっぱりランドロックと比べてしまうのですが、おなじツールームテントでも設営がめちゃくちゃ楽!
力をいれたり無理する箇所が一切ないからです。
ただ、逆に言えば剛性は他のツールームより弱いかもしれませんが。
前室が広くて使いやすい
デッドスペースが一切なく横に傾斜もないので前室はすごく使いやすいです。
天井が高く解放感が高い
とにかく天井が高い!この解放感がすごく良いです。
ゼインアーツ ロロ イマイチだった点
虫がテント頂点にたまりやすい
虫がこの黒い部分にめちゃくちゃ集まるんですよね~なんでだろう?
ガイロープが多いのでペグダウンが大変
ペグダウンは計22か所、けっこうしんどいです。
ただ、このインナーテント側の8本に関してはそこまで強風でないなら最近は省略するようになりました。それならペグダウン14本で済みますからね
ポールがわりと細いので強風時心配
メインポール以外のポールが細いので、ふもとっぱらの強風とか耐えれるのか心配ですね。
ここからは設営手順を解説します。
ゼインアーツ ロロ 設営手順
設営手順は公式サイトにそってこの4ステップで進めていきます。
STEP1センターポールの差し込み
STEP1-1 ビルディングテープ4箇所ペグダウン
まずはグレーのロープがついている箇所にペグダウンしていきます。
これで綺麗な四角形にしていないと完成時にかたちが歪んでしまうので最も重要な工程となります。
前後のロープが黒、左右のロープがグレーとなっています。
この四角形が苦手だという方のためにこちら。
そしてペグダウンが終わったらかならずベンチレーションをセットしておきましょう。
立ち上げたあとでは手が届かないからです。
設営ガイド自作
これはぼくの好きなYouTube「Shiromani Channel」さんの動画を参考にしました。
こちらの動画でしっかり伝授しました。
良かったら参考にしてみてくださいね。
STEP1-2 センターポールの差し込み
センターポールを差し込む際の注意点は、ポールに上下があることです。
このフックが付いていて、ゼインアーツのロゴがある方が上になります。
STEP2 フレームの取付
ここからは4本のポールを取り付けていきます。
STEP2-1 フロントフレーム(長)の取付
まず一番長いフレーム(先端がグレー)を頂点に近いスリーブに通していきます。
STEP2-2 フロントフレーム(短)の取付
続いて二番目に長いフレームをスリーブ(先端が黒)に通します。
フレームをクリップに差し込みます。
STEP2-2 ブリッジフレームの取付
続いて先端が凸部分になっているフレームを左右二本取り付けます。
凸部分をグロメットに差し込みます。
逆側は同じようにクリップに取り付け、フックをかけていきます。
STEP2-4 リアフレームの取付
最後は後方のフレームを取り付けます。
公式では上図(J)でペグダウンとありますが、先にペグダウンする前にロープで上から引っ張る方がしわになりにくくなるので、本体ペグダウンは後にします。
STEP3
STEP3-1 本体へロープの取付
ロープは全部で22本あるので事前に取り付けておくことをオススメします。
ちなみにこのリングにはロープ二本取り付けます。
STEP3-2 本体、ロープのペグダウン
まず前後のロープをペグダウンします。(図D 4か所)
本体より先にペグダウンするより先にペグダウンするのは、テントにしわができにくいためです。
その後本体6か所のペグダウン。
それからガイロープのペグダウンします。(8か所)
この時にインナールーム側の4か所×2(左右)は強風時は省略しても良いと思うので、カラビナで取り付けています。
STEP4 インナーテントの取付
インナーテントの取り付けはとくに難しいことはないでしょう。
フックに取り付ける際は手が届くところまで一度メインポールを傾けて取り付けます。
このあとは時計回りに取り付けていきます。
金属のフックは金属のリングへ
プラスチックのフックはプラスチックのリングへ取り付けます。
取りつけ終わったらガイロープでテンションをかけて完了です。お疲れ様でした!
ゼインアーツ ロロ 完成
関連動画
新幕ゼインアーツ ロロ初公開!インスタグラマーさんと道志村でキャンプ!【WOODSMAN CAMPGROUND】
新幕ゼインアーツ ロロで夏キャンプ!【PICA富士吉田】
『設営断念!?大豪雨!3泊4日夏休み長野遠征キャンプ/ゼインアーツ ロロ(前編)【こだまの森キャンプ場】』
『テント占拠されました。。。3泊4日夏休み長野遠征キャンプ/ゼインアーツ ロロ(後編)【こだまの森キャンプ場】』
ゼインアーツ ロロ ルームツアー2023夏【3泊4日夏休み長野遠征キャンプ】
まとめ
いかがでしたか?
今回はゼインアーツのロロをご紹介しました。
いまファミリーテントでツールームテントを選ぶなら何がオススメですか?と聞かれたら
家族三人までなら「ゼインアーツのロロ」、家族四人以上なら「サバティカルのアルニカ」と答えます。
コスパいいですし、使い勝手も良くてデザインもかっこいいですからね。
みなさまのテント選びの何か参考になれば幸いです。
それでは良いキャンプを!
おしまい!
コメント